マーケティングストーリーラボ(MSL)

CONNECT THE STORIES, TO LIVE AND LONG ENGAGEMENTS “生きたStoryを感じる”「場創り」と「コンテンツ創り」

News Update

【北米トレンド事情】全米で話題!CMから大ブレイク!本格的なおうちカフェが楽しめる「One Touch Latte」

 

こんにちは。世界のママを研究しつくす!「グローバルママ研究所」Maikoです。仕事や家事・子育てなど忙しい毎日をおくるなかで、少しでもゆったりとした時間を過ごしたいと思っている人も多いのではないでしょうか。そんなときに強力な助っ人となりそうな商品がアメリカで話題に。なんでも、自宅で手軽に本格的なカフェラテが楽しめるアイテムだとか。果たしてどんなグッズなのでしょうか!?また、昨今、欠かせないといわれるSNSプロモーションについても必読です。

 

忙しい毎日。ちょっとの間で良いから、コーヒーでほっと一息つきたい…。それは全世界の忙しいママたちの共通の願いではないだろうか。一般的に、アメリカ人はコーヒーが大好きな国民だ。朝食にコーヒー、職場でもコーヒー、コーヒーのタンブラーを片手に歩いている人もよく見かける。スーパーのコーヒークリーマーのコーナーをのぞくと、バニラやキャラメルなどのフレーバー入りミルクやアーモンドミルクなど、実に種類が豊富。各社、さまざまな工夫をこらしてコーヒー好きの心をつかむのに必死だ。なかでも、最近発売された「One Touch Latte」は人気急上昇中。ミルクがスプレータイプになっていて、コーヒーにスプレーすれば、専用のマシンがなくても手軽に自宅などでふわふわ泡のラテが楽しめるというもの。今回は、その人気の背景とヒットした要因を分析し、レポートする。

世界一、コーヒー好きなアメリカ人

アメリカ人はとにかくコーヒーが大好きだ。2017年アメリカ農務省(USDA)が発表した世界のコーヒーランキングを見ても、1位EU、2位アメリカ、3位日本、4位カナダ、5位ロシアとなっており、1カ国あたりの消費量でみると、アメリカ世界1位にランクインしている。日本と比較すると、約3倍以上コーヒーを飲んでいるアメリカ人。ほとんどの職場には、コーヒーメーカーが設置してあり、飲み放題となっているほか、眼鏡屋さんや歯医者さんなどでもコーヒーポットが置いてあるのを見かけたことがある。そのためか、コーヒークリーマーもさまざまなブランドから多種多様なフレイバーミルクが販売されている。

どこでも気軽に楽しめて、アレンジ自在

本来、カフェラテといえば、ふわふわの泡が特徴。街中のカフェなどでは、スチームミルク専用の機械を使ってあの泡をつくる。しかし、今回紹介する「One Touch Latte」はなんと専用のマシンなしで、泡をつくるというもの。たった5秒間、ホットコーヒーにスプレーするだけで本格的なラテが完成する。フレーバーは、バニラ、キャラメル、モカの3種類。お好みでチョコレートソースやココアパウダーなど、自分でアレンジすることも可能。なんでも自分好みにカスタマイズしたがるアメリカ人に受けている理由の一つだろう。

人気を集めるきっかけはおばあちゃんのひとこと!

この商品が脚光をあびたきっかけはCMだ。老舗のコーヒーショップで働くおばあさんが「ラテづくりは私のライフワーク。でもこれからは誰でもラテつくれるわ。しかも5秒で!これで私はお払い箱ね、、、でもそれって最高!」と、しみじみと語るシーンから一転してポジティブに切り替えるところがおもしろい。CMだけではない。アメリカでは、クーポンブックが毎週のように各家庭に配られるが、このブランドはぬかりなくクーポンも活用している。ホームページからダウンロードしてクーポンを印刷することもできる。新商品やシーズンに合わせてさまざまな商品が1ドルオフ、もしくはそれ以上安くなるものもある。ちなみに「One Touch Latte」は、定価約4ドルで、クーポンを使えば1.5ドル引きで約2.5ドル。お店でラテを1杯飲むより安く購入できる。これなら一度試してみようと買ってみる人が多いのだろう。
さらに「シュー」っとコーヒーにスプレーするだけでふわふわの泡ができあがる様子は、つい誰かに話したくなるものだ。うまくできなかった場合も、それを正直に投稿するのがアメリカ人らしいところ。人気の画像系SNS・インスタグラムでは、#onetouchlatteとタグをつけてその様子を紹介している投稿が約800件を超えている。
こうした一般人による広告効果もヒットにつながる要因の一つだと考えられる。今、流行りの「SNS映え」をねらった商品ともいえるかもしれない。インスタグラムでもパーティーでの活用など、「インスタ映え」を想起させる写真や動画を、メーカーが投稿している。

参照URL(すべて英語):
INTERNATIONAL Delight(公式ホームページ)
https://www.internationaldelight.com/onetouchlatte

INTERNATIONAL Delight(公式インスタグラム)
https://www.instagram.com/indelight/

アメリカ農務省「Coffee: World Markets and Trade(2017)」
https://apps.fas.usda.gov/psdonline/circulars/coffee.pdf

 

支持されている背景・理由

おうちカフェの進化が止まらない!

アメリカ人の生活に欠かせないコーヒー。「One Touch Latte」があれば、今までカフェや、専用マシンがなくては味わうことができなかった本格的なカフェラテが自宅やオフィスで手軽に、安く楽しめる。3種のフレーバーとの組み合わせでアレンジは無限。そのほかにも、パーティーのパフォーマンスとして活用するなど、それぞれのSNS特性を存分に活かす形で「One Touch Latte」ワールドを楽しむ方法が提案されている。メーカーからの提案に対して、ユーザーが自主的にアレンジを加えてSNSで共有することで、さらなるリピートやファンづくりにつながっているように見受ける。

アメリカ人の心をくすぐる3つのポイント

1.とにかく手軽!専用マシンがなくても本格的なラテを味わえる

本格的なラテに必須だったふわふわの泡をつくるエスプレッソマシンはもういらない。忙しい朝でもさっと5秒間でラテをつくれる手軽さがポイント。

2.フレーバーの種類が選べて、自分好みにアレンジも可能

3つのフレーバーから選ぶことができ、かつ、自分好みのレシピもつくれる。自らの発想次第で無限にオリジナリティが追究できる商品であること。

3.CM・クーポン・SNSと全方位からのプロモーション

CMやリアルに自宅に届けられるクーポン、さまざまなSNSツールの活用など、顧客接点をたくさんもっているため、身近な存在として認識されている。そのうえで、各SNSに寄せられたコメントへのレスはネガティブコメントも含めてきちんとなされていて、顧客対応もぬかりない。むしろ、ネガティブコメントへの丁寧な返信にかぶせて、他のファンが称賛し、盛り上げている。

日本ではお茶や水のペットボトルが企画された際、「自宅でつくることができるものに、わざわざお金を払う消費者はいない」という反対が強くあったのだそう。しかし現在では、私たちの生活になくてはならない商品になっています。
今回の事例では、「本格的なカフェラテはカフェで楽しむもの」という思い込みを打破し、CMやクーポン、SNSを駆使してさまざまな視点からプロモーションを行ったことがヒットへとつながったのではないでしょうか。また、昨今のプロモーションでは欠かせないといわれているSNSにおける対応。ネガティブな反応に対してどう企業は対応していくべきなのか、その一例として、ぜひ参考になさってください。

 

グローバルママ研究所
世界34か国在住の200名以上の女性リサーチャー・ライターのネットワーク(2017年4月時点)。企業の海外におけるマーケティング活動(市場調査やプロモーション)をサポートしている。
http://gm-ri.com/