マーケティングストーリーラボ(MSL)

CONNECT THE STORIES, TO LIVE AND LONG ENGAGEMENTS “生きたStoryを感じる”「場創り」と「コンテンツ創り」

News Update

使いやすさってなに?私たちが本当に求めていること~時代とともに変わるUI~

こんにちは。インターンのYURIです。
新年あけましておめでとうございます。2018年はどんな一年にしようかなと考えればきりがないですが、それくらい新年の始まりは嬉しいものです。また、天皇陛下の生前退位の発表で平成から新たな元号へと変わるというニュースはまさに時代が大きく変化していることを強く感じさせてくれます。さて、今回は時代と共に変わりゆくUI(ユーザーインターフェース)についてみていきます。

日々変化するUI

情報社会の進展で近年よく耳にするようになったUIやUXというワード。
UIとは、ユーザーインターフェースの略で、コンピューターを扱う際に利用者が情報のやりとりを入力する仕組みのことです。UIはCUI(Character-based User Interface)と言われるPC上でキーボード入力と文字表示を用いたシステムから始まり、近年はGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)というコンピューター上での情報の提示や操作を絵や図形のグラフィック要素で表示するものが採用されるようになっています。ゲーム機やパソコンで多く用いられ、これによって情報技術者でない一般ユーザーも容易に操作できるようになりました。また、Microsoft Serfaceのリサーチマネージャー Dennis Wixon さんの講演において、今後のUIの進化は「CUI→GUI→NUI→OUI」であるとも言われていました。UIのデザインが人間の自然な動作に近づいていくようになることを強調し、今後のUIは音声対話、ジェスチャー、タッチパネルで操作が可能になるNUI(ナチュラルユーザーインターフェース)、それからユーザーの状況に合わせて操作が可能になるOUI(オーガニックユーザーフェース)になっていくと。実際iPhoneのタッチパネルやGoogleの音声認識が登場し、今はまさにNUIの時代になってきています。また、今後AIの活用が進むにつれ、OUIへの展開が進んでいくと思います。

UIの価値

このようにUIの進化が求められる背景には、ユーザーが製品に感じるブランド価値の存在があると思います。ブランド価値には、大きく機能的価値と情緒的価値があり、UIに当てはめて考えてみると

機能的価値→使いやすさ

情緒的価値→見やすさ、得られる満足感

になります。先ほど述べたUIの進化を見ると、タッチパネルや音声認識のようなデバイス面が中心の機能的価値に主眼が置かれてことが分かります。その一方で情緒的な価値の部分での、UIの変遷はどうなっているのでしょうか。

情緒的価値でのUIの進化

UIの変化は、見やすさ、またそこから得られる満足感といった情緒的価値の側面でも起こっています。iPhoneやWindowsの仕様を見ると、2013年頃からWindows8、iPhoneのOS「iOS7」が登場し、それまでの「立体的で細部まで詳細なリッチデザイン」から「質感を持たせシンプルなフラットデザイン」へトレンドが変わっています。さらに、フラットデザインの次は、「個性的でエネルギッシュなビビッドカラー」がくるとも言われています。こういったデザインの変更の背景には、スマホやWEBといったマルチデバイスでもコンテンツを表示しやくするためといった機能面の変化に付随しているということも大きな特徴であります。このようにUIの変遷は色んな軸から見ていくことができます。

参考URL:
https://www.mockplus.com/blog/post/ui-design-trend-2018
http://u-note.me/note/47485701

 

今後のUIの可能性

ここまでUIの変遷について見てきましたが、実際に最新のUIはどうなっているのか事例を紹介します。

ナビタイムの先進事例

【AIを活用したインバウンド向け観光案内】

注目すべきものとしては、

・あいまいな表現に対応して検索

お腹がすいたなど不明瞭な指示でも食事の場所を提供してくれる

・ユーザーの行動から意図を読み取る

観光スポットの記事の一覧画面の流し読みから、メッセージを送り検索のヒントを与える

単なる音声での指示を認知するだけでなく、ユーザーの行為や状況からAIがユーザーの意図を認知し、情報を提供していくUIになっています。こういったユーザーの潜在的なニーズを把握し、対応していくUIはまさにOUI(オーガニックユーザーインターフェース)の実現が近づきつつあることを示唆しているように思います。
参考URL:https://japan.cnet.com/article/35098232/

 

いかがでしたか?調べていてUIって奥深いな~と思ってしまいました。
少しでもご参考にしていただければ幸いです。

 

YURI
2015年12月からマーケティング部署でインターンをしております。
大学のゼミでは国際経営学を勉強中。趣味は韓国語とフラダンス。2016年に半年間のアメリカ留学を経験。日課は万歩計のチェックとお風呂上がりのアイス。何事も継続は力なりをモットーにがんばります。