マーケティングストーリーラボ(MSL)

CONNECT THE STORIES, TO LIVE AND LONG ENGAGEMENTS “生きたStoryを感じる”「場創り」と「コンテンツ創り」

News Update

働くママは料理よりも「献立を考える」ことが苦痛だった! 【平日の夕食づくりどうしてる?】

こんにちは。おけいはんです。
突然ですが、うちの会社は働くママが多いんです。
なので、ときどき「子ども服交換会」なんてこともやってます。

画像1

それぞれ要らなくなった子ども服や絵本、抱っこひも、自転車の子ども用ヘルメットなどなど持ち寄り、気に入ったモノを好きなだけ持って帰れるという素敵な会!!
ええやん~♫
私もかなりの収穫物がありました。

そしてランチをかねて「ママ座談会」なんてことも。今回のテーマは「平日の夕食づくりどうしてる?」です!
(働くママ 30代7名、子どもの年齢1歳~6歳)

画像2

月曜から金曜までの献立いつ考えてる?

全員が共通して「大変!」「苦痛!」と口々に話したのが毎日の献立づくり
冷蔵庫に残っている食材もうまく使って、ダンナさんの好みや小さな子どもでも食べられるもの、栄養バランス、そしてなるべくおさえた予算で、、、
そんなことをモヤモヤしながら5日分の献立を考えるのって時間もかかるし本当に大変!!
働くママはいったいいつ考えているのでしょう?

画像3

  • 週末まとめて考える。
  • 帰りの電車で。でもほんと思いつかない、偏っちゃう。週イチでカレー、お好みやき、パスタが出てくる(笑)

「週末まとめて」という意見が多く出ました。
働くママは、週末も休むヒマがありません!

子どもがいるとスーパーに行くのも一苦労。。食材の買い出しはどうしてる?

子どもが歩き出す前は抱っこ、歩き出してからは店内を追いかけ回しながらの買い物。。
ダンナは「週末は寝たい!」と言って手伝ってくれないし。。(こっちも寝たいわい!)
ママたちは、いつどうやって食材の買い出しをしているのでしょう?

画像4

・週末にまとめ買い。
保育園の帰りだと荷物が多くて大変。
保育園のお迎えの前に買い物に行っていることが分かると保育園に怒られる。

・ネットスーパーを利用。
会社で注文して帰宅する頃に届けてもらう。

・生協を利用。

買い出しも「週末まとめて」がいちばん多い意見でした。
スーパーと生協を両方利用している人からは「生協は1週間前に注文するから何を注文したか忘れちゃう。同じ食材をスーパーでも買ってしまってダブってしまう!」という意見も。

夕食ってどうしてる?イチから手作り?加工品?

仕事が終わってからが嵐のような時間、と働くママからはよく聞きますが、子どもを寝かしつけるまではまさしく分単位と言ってもいいスケジュール。
しかし料理に集中できるわけでもなく、「お腹空いたー!」とわめく子どものために大急ぎで料理をする毎日。
毎日の夕食づくり、どうしているのでしょうか?

画像5

・週末に常備菜+離乳食を作り置き。
野菜も下処理してから冷凍しておく。
料理時間を短縮して子どもを早く寝かせたいから。

・その日ごとにイチから。
常備菜は週末大変で作れないし、作っても存在を忘れてしまう。
15分で作れるモノを作る!

これは半々くらいの意見でした。どちらにしても大変です。。ですが、みんなやはり子どもには手作りの料理を食べさせたいという想いは同じ。母ちゃんはエライなぁ~~!

夕食のときテレビはついてる?

子どもが生まれる前は、テレビを見てあーだこーだ言いながら、夕食を食べている家庭が多かったのでは?
子どもが生まれてからはテレビとの付き合い方、どうしているのでしょう?

画像6

・見ていない。というかテレビ見てる余裕がない。
・「Eテレ」しかついていない「Eテレ」でCM流したらめっちゃ反響ありそう(笑)
(Eテレ=NHK教育テレビのこと。公共放送なので、CMは難しいですが…笑)
ということでした。小さいうちからあまりテレビっ子にはしたくないからという意見も。

働くママにはテレビ以外でアプローチしないと、ですね!
そのほか「この商品やカタログどう思う?」「ネット通販どう使ってる?」などなど、働くママに聞いてみたいことがある方はお気軽にこちらまで♫

おまけ
ちなみに弊社の休憩室には、こんなコーナーもあります。。
画像7画像8

パパー!大忙しのママを助けてあげてーーー!!
 
おけいはん
滋賀&大阪で28年過ごしたのち、中途入社し7年目。営業を経て現在はマーケティング業務を担当。昨年娘が生まれ育児休業から復帰。関西人の両親から生まれた娘ははたして関西弁になるのか標準語になるのか?リサーチでもかけようかと気になって仕方がない今日このごろ。