カゴ落ちとは?原因別対策法を紹介します! 2021-01-05 マーケ基礎知識 , デジタルマーケティング , データ・分析 デジタルシフトが求められる現在、オンラインショップの利用者はますます増えていくかと思われます。ECサイトでの購入金額を増やしていくためには「カゴ落ち」対策は欠かせません。そこで今... 続きを読む... Tweet
LTV(Life Time Value)とは?-算出方法と向上のさせ方-【後編】 2020-09-03 マーケ基礎知識 , デジタルマーケティング , データ・分析 この記事の前編はこちら LTV(Life Time Value)とは?-算出方法と向上のさせ方-(前編) こんにちは、Tomです。前回は、顧客売上を「点」ではなく「線」で考え、「LTV(ライフタイムバリュ... 続きを読む... Tweet
データから戦略を立てるための、価値ある情報収集のポイントとは? 2017-01-23 データ・分析 すっかり寒くなってきました。おでんが恋しくなる季節ですね! さて、みなさんが商品開発やプロモーション等の戦略立案など行う際、いろんな方法でデータを集め、企画書に盛り込み、経営層の... 続きを読む... Tweet
調査「Digital IN 2016」が示す、モバイル中心時代のコミュニケーショ ンとは 2016-11-24 データ・分析 こんにちは!YOSSYです。 映画「君の名は。」見ました?5歳の息子と見まして、後半の盛り上がりシーン、ふと隣の席を見たら目から涙が。。。もともと共感力の高い子だと感心していましたが、... 続きを読む... Tweet
マーケティング調査を依頼する前に確認しておく3つのポイント 2016-09-06 データ・分析 こんにちは。おけいはんです。 マーケティング業務に携わっている方だと調査データを必要とすることも多々あるかと思います。 でも実際「調査会社に依頼してデータを集めたけどイメージして... 続きを読む... Tweet
誰でもできる売上・顧客データ分析のはなし その2 2016-07-19 データ・分析 今回は、前回のエントリ に続き、データビジュアライゼーションツール tableauをお勧めする理由についてお話します。 続きを読む... Tweet
誰でもできる売上・顧客データ分析のはなし その1 2016-06-22 データ・分析 毎度2本立てでお送りするLionです。 さて、本エントリではデータ分析、データの可視化についてお話ししたいと思います。 毎月・毎週Excelの集計作業に数時間かけている人は必見です。 続きを読む... Tweet
「伝えたい事」を伝えるグラフ表現のポイント(2) 2016-03-15 データ・分析 弊社制作カタログの「売上」や、制作にかかった「工数」などのデータの分析を担当している「Lion(ライオン)」です。 今回は前回に引き続き、グラフ表現で数値を正しく伝えるための... 続きを読む... Tweet
「伝えたい事」を伝えるグラフ表現のポイント(1) 2016-03-09 データ・分析 弊社制作カタログの「売上」や、制作にかかった「工数」などのデータ分析、 分析結果をベースにしたマーケティング戦略提案などを担当している 「Lion(ライオン)」です。 続きを読む... Tweet