【アメリカアプリ事情】パジャマで診察?バーチャルドクターアプリ「ドクターオンデマンド」の魅力とは? 2018-09-10 グローバル こんにちは。世界のママを研究しつくす!「グローバルママ研究所」のNanaです。 急な病気やケガは子どもにはつきもの。病院のやっていない週末や夜に限って、病気やケガが起こりやすいもので... 続きを読む... Tweet
【オーストラリア食品事情】賞味期限切れ間近の商品を無料で!食品ロス施策の好事例とは? 2018-09-03 グローバル こんにちは。世界のママを研究しつくす!「グローバルママ研究所」のNanaです。 昨今、日本でも問題になっている「食品ロス」。日本では年間約632万トンにも上り、少しでも食品ロスをなくそ... 続きを読む... Tweet
【フランス食事情】和食の次は「Nikkei(日系)料理」?フランスで人気上昇中の理由とは? 2018-08-13 グローバル こんにちは。世界のママを研究しつくす!「グローバルママ研究所」のNanaです。 海外でも知名度が高まりつつある日本食。しかし、「日本食=寿司」のイメージは根強く、手頃な回転寿司屋やテ... 続きを読む... Tweet
【アメリカ教育事情】長い夏休みに必須のサマーキャンプ。多彩なプログラムと集客の秘訣は? 2018-08-03 グローバル こんにちは。世界のママを研究しつくす!「グローバルママ研究所」のNanaです。 「サマーキャンプ」と聞くと、日本人の私たちが連想するのは、暑い夏に過ごすキャンプ場。一方、海外では子ど... 続きを読む... Tweet
【ミャンマースーパー事情】ミャンマーの邦人の救世主!?「イオンオレンジ」大盛況の理由とは? 2018-07-20 グローバル こんにちは。世界のママを研究しつくす!「グローバルママ研究所」のNanaです。 近年、急成長を遂げているミャンマー。多くの日系企業が進出しています。在留邦人の数も増え、2016年10月の外... 続きを読む... Tweet
【フランスマーケティング事情】ファッション界が注目!アシックス社シューズの人気の秘密 2018-07-13 グローバル こんにちは。世界のママを研究しつくす!「グローバルママ研究所」のNanaです。 ここ数年、「スポーツ・ファッション」が流行しています。ファッションに敏感な層にもスポーツウェアやスポー... 続きを読む... Tweet
【ミャンマー習いごと事情】都市部で人気急上昇中のSTEM教育スクールとは? 2018-06-25 グローバル こんにちは。世界のママを研究しつくす!「グローバルママ研究所」のNanaです。「子どもの可能性を伸ばしたい!」と親が願うのは、万国共通。そんな願いを叶えるための強力な助っ人といえば... 続きを読む... Tweet
【ロシアネットショッピング事情】トップ企業から学べ!ビジネス急拡大の秘策とは? 2018-06-13 グローバル こんにちは。世界のママを研究しつくす!「グローバルママ研究所」のNanaです。世界中で買物に行かなくても家に商品が届くネットショッピングが当たり前のように浸透している昨今。ところが... 続きを読む... Tweet
【イタリア飲食店事情】日本でも広まるか? 社会貢献型レストランとは? 2018-05-28 グローバル こんにちは。世界のママを研究しつくす!「グローバルママ研究所」のNanaです。社会貢献できるレストランって?日本ではあまり事例がありませんが、今回は、食にこだわるイタリアで大成功を... 続きを読む... Tweet
コトラーのマーケティング4.0とは ~コンテンツは新しい広告、ハッシュタグは新しいタグライン~ 2018-05-16 マーケ最新情報 かつてマーケター、という職種が日本には根付かないね、、、と言われた時代がありました。 実感として2000年代初頭からは「webマーケター」という表現でマーケターが語られる頻度が上がり、2... 続きを読む... Tweet