【フランススーパー事情】日本でも導入なるか?ネットスーパーの新形態! イライラ解消の「ドライブスルー・ショッピング」とは? 2018-05-07 グローバル こんにちは。世界のママを研究しつくす!「グローバルママ研究所」のNanaです。 毎日、家庭で消費する大量の食品や消耗品。不足するたびに購入する必要があり、スーパーやショッピングセンタ... 続きを読む... Tweet
【アメリカトレンド情報】理系キッズは〇〇で育てよ!全米で大注目された最新おもちゃとは? 2018-04-04 グローバル こんにちは。世界のママを研究しつくす!「グローバルママ研究所」のNanaです。 日本でもすでに発売されているハイテクおもちゃ「Lego Boost(レゴ・ブースト)」はご存知ですか?通常のLego(... 続きを読む... Tweet
採用マーケティングとは? デジタルシフトが新卒採用の考え方を変える!? 2018-04-04 マーケ最新情報 こんにちは。インターンのYURIです。 桜もすっかり満開ですね。はやいところではもう散り始めていますが、お花見はもう行かれましたか? さて、3月、4月は1年で最も生活に変化がある時期で... 続きを読む... Tweet
情報社会で求められる教育とは? 2018-03-27 マーケ最新情報 こんにちは。インターン生のYURIです。 インターンの他にやっている塾講師で、先日中学生の担当生徒の保護者の方と面談する機会がありました。その際に話題として挙がったのが「今の中学生か... 続きを読む... Tweet
【ロシアプロモーション事情】雪国のママ、思わず買う!あるおもちゃの宣伝動画からのヒント 2018-03-23 グローバル こんにちは。世界のママを研究しつくす!「グローバルママ研究所」のNanaです。 日本でも子どもたちから絶大な人気を誇るバランスバイク。我が家の息子も2歳からバランスバイクの愛用者で、... 続きを読む... Tweet
【フランス販促事情】活字離れを防げ!デジタル時代にいちはやく対応する新進気鋭の子ども新聞が手掛ける販促施策とは? 2018-03-09 グローバル こんにちは。世界のママを研究しつくす!「グローバルママ研究所」のNanaです。デジタル化が進んでもなんとか子どもに新聞を、活字を読む習慣を身につけさせたい。親がそう願う気持ちは世界... 続きを読む... Tweet
未来を変えるIoT 2018-03-05 マーケ最新情報 こんにちは。多くの感動を呼んだ平昌オリンピックが終了してはや1週間。テレビを通して見ていても寒そうな平昌に、身を震わせていたshimiです。平昌も寒そうでしたが、誰もいない家に帰った... 続きを読む... Tweet
【ベトナムデリバリー事情】成長率300%のフードデリバリーサイト!その成功の秘密とは? 2018-03-02 グローバル こんにちは。世界のママを研究しつくす!「グローバルママ研究所」のNanaです。子どもが小さければ小さいほど外食は困難。そんなとき、誰か夕食を作ってくれたら…などと、思うのはどこの家も... 続きを読む... Tweet
世界を一変させる、FinTech(フィンテック)について 2018-02-23 マーケ最新情報 ある日、突然某映画のトム・クルーズのように指令を受け、フィンテックについて極秘調査をしていた、shimiです。今回は、日本のフィンテックへの取り組み、世界のフィンテック環境を見ていき... 続きを読む... Tweet
【中国最新デリバリー事情】共働きママの強い味方!スマホ1台でシェフもデリバリー 2018-02-15 グローバル こんにちは。世界のママを研究しつくす!「グローバルママ研究所」のNanaです。共働きママなら一度は夢みるはず。自分は自宅から一歩も動かずに、シェフがつくるおいしい食事が自宅のダイニ... 続きを読む... Tweet